› 株式会社アイズの はなと店長 ビューンビュン日記 › 株式会社アイズ › マルチシェード › ウィンドーバグネット › 空耳の空飛ぶ店長 › 車中泊 › マジックテープ › 店長のなるほどぉ~な話 › ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

車中泊のマルチシェード、夏用オートキャンプ車用網戸のアイズ

車中泊・オートキャンプ車用品通販のアイズ

車中泊/P泊/Pキャンに最適な車用カーテン「マルチシェード」、夏のオートキャンプには欠かせない車用網戸「ウィンドーバグネット」を販売してるアイズのネットショップ

2023年07月21日

ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

熱っついですねー!!!

私は古い人間ですので、車中泊の際には、FFヒーターもエアコン(クーラー)も使わない派です。
しっかーし、近頃は FFヒーターもクーラーも 使わないと、 なご時世になりました・・・

ウィンドーバグネット(網戸)とマルチシェードを同時に装着して、なおかつ 通気を確保できる方法をご案内いたします。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。


まずは、網戸の上からマルチシェードを同時装着している動画です。


この動画では、同時装着しただけで、 通気を取るところまで ご案内しておりません。
それでは、 
同時に装着して、なおかつ 通気を確保できる方法をご案内してまいります。


===================
1、まず ウィンドーバグネットを装着します。(車はエブリィです)
 ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

2、バグネット枠の上にマルチシェードを重ねるのですが、吸盤は効きませんので、面ファスナー(マジックテープ)を使って マルチシェードを装着できるようにします。
四隅と中央の上下、計6箇所に 3cmほどの長さの面ファスナー(オス)を貼ります。吸盤に干渉しない位置にしておきます。
下画像は、 前側の上下2箇所の画像です。(黄色の丸印のところです)
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。
 

中央の上下、蝶番のそばに貼っています。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。
 

3、貼った面ファスナー(オス)の上に、面ファスナー(メス)を重ねて置きます。
下画像では、 黄色の剥離紙が付いたままです。計6箇所あります。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

4、黄色の剥離紙を剥がし取ってから
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

5、マルチシェードを重ね置きます。
マルチシェードはウィンドーバグネットに面ファスナー同士の接合(6箇所)で装着させている状態になります。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

マルチシェードの外側面に面ファスナー(メス)が貼りつくことになります。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

ガッチリと貼りつきますので、剥がす際には 無理矢理剥がさずに 石油系溶剤(ベンジンなど)を使いながら 剥がす方法が安心です。
(粘着材を剥がす際の参考にしてください https://aizurv2.hamazo.tv/e9665705.html  )

===

ウィンドーバグネットの上にマルチシェードが重ねて装着している状態から、通気を確保する方法は2通りあります。

その1 半分くらいにシェードを折り曲げる方法(もっと広く あるいは 狭く 折ることもできますが・・・)
 
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

1-1 まず、上画像の黄色丸の位置の後ろ側に、 2、で貼ったように面ファスナー(メス)と(オス)を貼っておきます。 
そうすることで、上下半分の状態のマルチシェードの上側が バグネットの枠に接合出来ている状態になります。


1-2 面ファスナー(オス)2枚の粘着面同士を貼り合わせて、
 ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。
 
 表裏ともオス面になっている部材を 3個 作ります。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

1-3  3個を下画像の位置に貼ります。(マルチシェードの室内側生地に面ファスナー(オス)が接合できます)
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

1-4  半分に折った下側端の室内側生地同士を、3個の面ファスナー(オス)で接合されている状態です。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

下側端がブラブラしませんので、スライドドアを開けた際にも、ボディに干渉しません♪♪

ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

 
その2 下側にずらして 装着する方法
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

2-1    2、で貼っている面ファスナー(オス)よりも、下側の所にも面ファスナー(オス)を貼ります。(黄色の丸のところです)
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

2-2 下側の内貼りパネルの表面にも貼っています。(2箇所)
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。
 
下側にずらして装着できるようになりました。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

スライドドアを開けても 大丈夫です♪♪
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

必要な部材は、粘着剤付き面ファスナー(マジックテープ)だけですが、粘着剤は耐熱タイプになっている必要があり、室内向けの一般品ですと よろしくありません。

アイズのサポート商品ページで ご購入いただけます。
https://www.aizu-rv.co.jp/aizufr/mssupport
マジックテープ(のり付)オス・メス各40センチ 660円(送料.税込み)

片側で、35センチほど必要です。左右ですと、70センチほど必要になります。

===================
マルチシェードを 左右方向に折りたたむ方法を ご案内しているブログです。運転席から左後方の視界を確保しておく際に 有用な装着方法です。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

https://aizurv.hamazo.tv/e8640313.html

===================
炎天下では、通気が取ったほうが 車内温度をより抑えることができます。
2010年の夏に、炎天下でフィールドテストした際の様子を ご案内したブログです。
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。

https://aizurv.hamazo.tv/e5732273.html


さーて さらに 暑くなります。
お体に お気を付けください。
OK






同じカテゴリー(株式会社アイズ)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウィンドーバグネットとマルチシェードを同時装着して、通気(換気)を確保する方法。
    コメント(0)